MENU
^

お知らせブログ

お腹まわりの運動メニュー③ハンドレッド
2024年7月27日

皆様、こんにちは。

お腹まわりの運動メニュー最後は「ハンドレッド」をご紹介します。

この体勢は頭の重みを胸に落とし・胸の重みを腰に落とすことで、首まわりの負担を軽減します。

目線をおへそにすることがポイントです。

 

① リフォーマーに仰向けになり、ハンドルを握ります。両手は肩の前に、両足をテーブルトップポジションに位置します。

② 息を吸って準備、息を吐きながら両手を身体の横に下ろすと同時に目線を上げます。

③ 両手を上下に肩関節から動かします。息を5回吸って5回はく、を1セットとして10回10セット行います。

 

※動画参照

 

ポイントは目線を上げて頭を上げる時、しっかり肩を下げましょう。

腕とコアをつなげることを理解して動かすことを目的としています。

今月はお腹まわりにある「腹直筋」を効果的に使う運動をご紹介いたしました。

 

来月8/3に「太ももまわりについて」お話いたします。

 

※効果には個人差があります。無理のない範囲で取り組みましょう。