MENU
^

お知らせブログ

歪みの改善 骨盤まわりの運動メニュー③ブリッジング&ペルビックリフト
2024年12月28日

歪みの改善 骨盤まわりの運動メニュー最後は「ブリッジング&ペルビックリフト」をご紹介します。

 

身体を持ち上げるので強度が上がります。

仙骨から背骨を順番に持ち上げ、骨盤を前傾傾向にします。

股関節を伸ばし、お尻や太ももの裏側も意識ができます。

 

①タワー側に足をむけ仰向けになります。プッシュスルーバーに足指を引っ掛けます。

②身体を持ち上げます。片足を外しましょう!骨盤が落ちないように臀部で支えます。

③足を入れ替えて、骨盤が床と平行のまま動きます。

 

※動画参照

ポイントは両手、両腕でマットを押しましょう。

背中を使えるので身体を楽に持ち上げることができます。

 

 

今月は骨盤まわりの歪みの改善について、運動メニューをご紹介いたしました。

骨盤まわりを整えていくことで正しく・美しい姿勢を保ち、怪我無く健康に過ごせるようにしましょう。

 

次回2025年1月6日は「足指を温める 冷え性対策」についてお話しします。

 

※効果には個人差があります。無理のない範囲で取り組みましょう。