MENU
^

お知らせブログ

当スタジオにおける猫背予防の運動メニュー①リップロールダウン アーク編
2025年2月08日

皆様、こんにちは。

 

当スタジオにおける猫背予防の運動メニュー第一弾、「リップロールダウン アークを使ってみよう!」をご紹介します。

 

リップロールダウン アークを使用した運動は、背骨の動き(側屈、前屈、後屈)をサポートしてくれる為、姿勢改善(猫背等)のセッションを行う前に最適です。

 

①坐骨の上に背を高く座ります。

②腰がアークのカーブにつくまで背中を丸くし、背中が完全にアークにサポートされるまで腕を頭上に伸ばす。

③頭を先に頷かせてから両腕を回し、背骨をひとつずつ持ち上げていきます。

 

※動画参照

 

背骨の長さと柔軟性によって頭がアークに触れなかったりしますが、気にしなくても結構です。

ポイントは背骨をゆっくり動かしながら、丁寧にシールを貼るように落としていくことです。

また、腹筋を強化する目的もあります。

 

次回2/15は猫背予防の運動メニュー2回目「ストマックマッサージシリーズ フラットバック」をご紹介します。

 

※効果には個人差があります。無理のない範囲で取り組みましょう。