MENU
^

お知らせブログ

当スタジオにおける腰痛予防のお話
2025年4月05日

皆様、こんにちは。

今月は『腰痛予防』のお話です。

 

腰痛になる原因は様々ですが、最も多いのものとして挙げられるのが「悪い姿勢」から起きることです。

背中を丸めた悪い姿勢で座ったり、片足に体重を乗せて立ったりすることで姿勢は悪くなります。

 

腰痛予防における大きなポイントは、以下の通りです。

⚫︎腰痛予防その1 腰回りをストレッチして柔軟性を出す

⚫︎腰痛予防その2 腰骨を安定させる

⚫︎腰痛予防その3 お腹まわりを強くする

当スタジオではこの3点から付帯するポイントも考慮しながら、各会員様の状態に合わせてレッスンを行います。

マシンピラティスはその特性から、腰痛ケアの為のメニューを安全に行うことができます。

 

姿勢改善は生活習慣などの理由もあり、非常に根気のいる事です。

「最近、腰の痛みが気になるな」とお悩みの方は、ぜひご相談ください。

 

4/12に腰痛予防の運動第一回目「アークを使って腰回りのストレッチ」をご紹介します。

 

-*–*–*–*–*-