MENU
^

お知らせブログ

当スタジオにおける腰痛予防の運動メニュー①アークを使った腰回りのストレッチ
2025年4月12日

皆様、こんにちは。

腰痛予防の運動メニュー第1回目『腰回りのストレッチ』をご紹介します。

アークを使って体側を伸ばしましょう!

 

足先から、お尻、背骨、後頭部、肩の位置をまっすぐ保ちます。

身体を持ち上げて体側上側は引き締め、下側はしっかりストレッチします。

 

①アークに横になり身体を楽に預けます。両手は頭の後ろに添えましょう。

②脚側に体重を移動させながら身体を起こします。

②を8回ほど繰り返して、反対側も行います。

 

 

※動画参照

 

ポイントは、目線が下がらないようにすると背骨が丸くなりません。

 

次回4/19に腰痛予防の運動第2弾、リフォーマーを使った背骨の運動「フロッグ」をご紹介いたします。

 

※効果には個人差があります。無理のない範囲で取り組みましょう。

 

-*–*–*–*–*-